Skullcrusher – They Quiet the Room (Secretly Canadian)
Romare – Walking In The Rain (Believe)
Yussef Dayes – Mystics (Brownswood)
All Day Breakfast Cafe – What If Nile Rodgers And Fela Kuti Were Friends (Jelly’s Jams)
Henry Franklin, Adrian Younge Ali Shaheed Muhammad – Karibu (Jazz Is Dead/P-Vine)
Megan Thee Stallion – Not Nice (300 Entertainment)
Danger Mouse & Black Thought – Belize (BMG)
Hortense and The Sound Dimension – People Make The World Go Round (Soul Jazz)
Swindle – Miss Kane (Universal)
UHHO UHHO UHHO – D.D.D. (FRIENDSHIP.)
Sarathy Korwar – Utopia Is A Colonial Project (The Leaf)
Daymé Arocena – Dançar e Voar (Brownswood)
Theo Parrish – Cleo’s Theme (Sound Signature)
radiko → タイムフリー(9月4日迄)
怒涛の夏のツアー 後半へ
8月30日(火)
BARFLY AT musicbar Rumba
DJs : 松浦俊夫 TOSHIO MATSUURA
DJ TIME : 20:00-23:00
ADMISSION : 2,000 YEN
music bar Rumba
東京都中央区銀座8-2-8 高坂ビル2F
2F 8-2-8 GINZA CHUO-KU, TOKYO
TEL: 03-3571-0865
INFO Facebook
9月1日(木)
AT ワインショップ Deuxieme(ドゥジェーム) & 隣のワイン倉庫
17:00 – 21:00
ミュージックチャージ1,500YEN
GUEST サルメリア69(生ハム) 松浦俊夫(DJ) bee(料理) 鹿屋
一心鮨(宮崎) CROSS WINES(paris) iwamoto aya(paris)
Deuxieme
鹿児島市東千石15-14ミノダビルB1
INFO : 099-224-0104
Macération à Musique 九州初開催決定!
9月2日(金)
自然と共存するワイン造りで日本を代表する山梨県北杜市 BEAU PAYSAGE(ボーペイサージュ)の岡本
英史。生ハムの目利きとして高品質の品揃えを誇る東京都成城学園前 サルメリア69の新町賀信。
そして、DJ/選曲家/プロデューサーとして世界で活 躍する松浦俊夫の3名がタッグを組んだワインと食
と音楽を楽しむプロジェト”Macération à Musique”(マセラシオン ア ミュジク)。
会場は、2020年3月にこれまでのホテルになかった新しい体験や世界観を創造し、福岡をより楽しくす
るホテルとして誕生したTHE BASICS FUKUOKA。
オープン以来初となるイベントTHE SCENEのキックオフ・イベントとしてMacération à Musiqueがフィ
ーチャーされます。
この3人を地元福岡から心強いパートナーがサポート。生産数の限られたボーペイサージュを扱う福岡
のレストランの名店、「クロマニヨン」と「フリッジ」の2店と自然派ワインの専門店として全国に知ら
れる「I.N.U.wines」。
さらに、ワインを通して自然のなりたちを意識しながら、世界を代表する自然派ワインの造り手を数多
く紹介してきたインポーター、ヴィナイオータがイベントをサポート。
この実力派メンバーによる一夜限りのイベント。
その日、その音楽に合わせたワインと生 ハム・フード、 その時のワインに合わせた音楽と生ハム・フード、
その瞬間に合わせた、 生ハム・フードに音楽とワイン。
全6回に渡るセッション、五感でお楽しみください。
また、イベント開始前には福岡に縁の深い日本のカルチャーシーンの重要人物、ファッショ ン・ブランド
SOPH. 創業者であり本年8月にJリーグ クリエイティブディレクターに就任したばかりの清永浩文氏のトー
クセッションも行なわれます。
開催概要
/タイトル/
THE SCENE vol.1 Macération à Musique AT THE BASICS FUKUOKA
/日時/
2022年9月2日(金)
OPEN 18:00 START 18:30 CLOSE 22:00
/Music/
松浦俊夫
/Food/
新町賀信 (Salumeria 69) , 市村大輔 (Cro-magnon) & 佐藤元紀 (Fridge)
/Wines/
岡本英史 (Beau Paysage) , I.N.U.wines & Vinai Ota
/参加費/
15,000円 (ミュージックチャージ、および全6回のフード&ワインのセッション代を含む)
*6回の音楽・ワイン・フードのセッションがあります
*セッションの他、キャッシュオンにて追加ワインとフードもお楽しみ頂けます。
/定員/
100名
<お申込み方法>
下記フォームにご入力の上、お申込みください。
<お申込みフォーム>
コチラ
<宿泊プラン>
また、参加チケットのついたお得な宿泊プランをご用意いたしました。上質な空間の中で行われる
イベントの余韻に浸りながらゆっくりお寛ぎいただけます。
ぜひこの機会にご予約ください。
コチラ
皆様のお申し込み、お待ちしております。
TOKYO MOON in 別府
9月3日(土)
“TOKYO MOON” CREOLE CAFE 11th ANNIVERSARY
AT CREOLE CAFE Beppu Tower 1F
21:00 – LATE
Guest DJ : 松浦俊夫 (TOKYO MOON / TOSHIO MATSUURA GROUP / HEX)
DJs : Shundai, ShinQoo, Chacha, Soy
ADMISSION Door:2,000yen(1D/ORDER) STUDENTS:1,000yen(1D/ORDER)
CREOLE CAFE
大分県別府市北浜3-10-2 別府タワー1階
TEL0977-85-8322
INFO → OFIFFICIAL SITE
9月4日(日) 福井 FUKUI
ONE PARK FESTIVAL 2022
INFO → OFFICIAL SITE