Kandace Springs – Pearls (Blue Note / Universal)
MIke Casey – Unforgettable (MIke Casey)
King Krule – Theme For The Cross (XL/ Beat)
Philippe Cohen Solal – Living’s Variation (Ya Basta!)
Ryan Porter – Memory Band (rings)
WILDFLOWER – Where The Wild Things Dance (Ill Considered)
The Heliocentrics – Light in the Dark (Madlib Invasion)
Tom Misch & Yussef Dayes – What Kinda Music (Caroline)
Alex Puddu – Love Affair (Schema)
Tall Black Guy – Love From The Sun (Tall Black Guy)
Horatio Luna – Yes Doctor (La Sape)
Rhi – How Deep (Nuff Pedals Remix) (Tru Thoughts)
radiko タイムフリー(3月1日迄)
3年ぶりに別府でプレイ
2月28日(金)
Tower des Records Special AT CREOLE CAFE
20:00-LATE
Guest DJ 松浦俊夫 (TOSHIO MATSUURA GROP / HEX )
DJs : Shindai / Wabtz / Tachibana
VJ : Inu
ADMISSION : Adv:2000YEN(1d/order) Door:3000YEN(1d/order)
students:1000YEN(1d/order)
CREOLE CAFE
別府市北浜3-10-2
TEL : 0977-85-8322
THE BASICS FUKUOKAの音楽をキュレーション
3月1日に福岡にオープンするホテル、THE BASICS FUKUOKAの音楽キュレーターに就任しました。
ブックライヴラリーを併設したロビーそして客室でシーズナルな選曲さらに読書のための音楽と旅情をそ
そる選曲を楽しんでもらいます。ぜひ福岡へ行かれる際は宿泊して体感してください。
「旅というのは、時間の中に純粋に身を委ねることだ。」
せわしない日常のなかでは自分の気持ちの赴くままに時間を過ごすことは難しい。
自由な時間のために旅に出る。そしてそこにはたくさんの時間があることを知る。
福岡県出身の作家、福永武彦の代表作の1つである小説「風土」に出てくるこの言葉をホテル滞在中に
ゲストに体現してもらうために私はMusic Air-Conditioning(ミュージック・エア・コンディショニング)
=音楽で空間の空気を調整したいと考えています。
チェックインするときの心躍る気持ち。旅の緊張が解け、安らかな気分になれる客室で、ロビーでチョイ
スした画集を眺めながら次のアクティビティまでの時間を過ごす自分だけの贅沢なひととき。
そんな旅行者の醍醐味を心ゆくまで味わってもらうために、季節ごとに世界中から選りすぐった楽曲群を
ロビー、ライブラリー、そして客室で”感じて”もらいたいと思います。
音楽で”ここではない、どこか”にお連れします。
THE BASICS FUKUOKA ザ・ベーシックス福岡
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東 2-14-1
2-14-1 HAKATAEKI-HIGASHI,HAKATA-KU,
FUKUOKA-SHI, FUKUOKA, JAPAN
TEL 092-412-1234