4月4日、クラブとジャズの30年を振り返りながら現状を語り、DJプレイで未来を体現する
5時間のスペシャル・プログラムをDOMMUNEで放送します
TOSHIO MATSUURA GROUP『LOVEPLAYDANCE』リリース記念番組
「REBIRTH OF THE COOL 2018 -クラブとジャズ 現在過去未来」
アメリカで生まれたジャズがイギリスでDJによってダンスミュージックとして再編集され、
ジャズダンス、アシッドジャズ、クラブジャズと名を変え他のジャンルを巻き込きながら
ナイトクラブを中心に世界中に広がっていった”ジャズで踊る”ムーヴメント。
80年代後半に日本に上陸してから30年が経過した今、その成り立ちから現在までの変遷、
そしてこれからについてDJ、ミュージシャン、ミュージック・ジャーナリスト、クラブ
そしてレコードショップ運営者が語り合うトークセッションと30代から50代のDJによる
現在進行形のクラブジャズの競演。
時代と世代を繋ぎ、シーンを活性化することを目的として全5時間2部構成でお送りする
春の夜のスペシャル・プログラム。
決して見逃してはいけない。
4月4日(水)
TOSHIO MATSUURA GROUP『LOVEPLAYDANCE』リリース記念番組
「REBIRTH OF THE COOL 2018 -クラブとジャズ 現在過去未来」
■19:00~21:30
トークセッション
出演: 小川 充、 Kan Sano、気仙多郎 (Jazzy Sport) 、佐藤強志 (THE ROOM) 、
中村 智昭 (MUSICAÄNOSSA / Bar Music) 、柳樂光隆 (Jazz The New Chapter)、
原雅明、YAMA a.k.a SAHIB (JAZZBROTHERS) (50音順)
司会:松浦俊夫
■21:30~24:00 TOSHIO MATSUURA GROUP 『LOVEPLAYDANCE』
リリース記念SPECIAL BROADJ#2457
DJ : 大塚広子、小林 径 、須永 辰緒、LeFtO (WorldwideFM Brussels, Belgium) (50音順)
& 松浦俊夫
スタジオ観覧予約 : DOMMUNE