7回目の開催 今年もやります 皇居でチャリティ・ランニング
東北の子供たちの未来のために Run For Children Tohoku 2018
東日本大震災からまもなく7年。多くの尊い命と人々の生活を奪ったかつてない地震災害。
それによって子どもたちの“日常”も容赦なく奪い去られました。
被災した子どもたちの心のケアをはじめ「遊ぶこと」や「学ぶこと」。
そんな当たり前のことを取り戻すために活動をつづける支援基金があることを当時知りました。
「震災時に0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで」と掲げ活動している
ハタチ基金(公益社団法人)です。
“Run for Children Tohoku”はこのハタチ基金との出合いをきっかけに「大好きなランニングで
東北の子どもたちを応援しよう!」と立ち上げたプロジェクトです。
そして2012年から皇居周辺でチャリティ・ランニングを開催。
寄付を募るとともに日々薄れゆく震災の記憶と被災地への思いを形にしてきました。
2012年から2016までOPENERSプロデュースで
adidasとともに行なったチャリティラン
これらのチャリティの寄付先
ハタチ基金(公益社団法人)
今年で7回目となるこのチャリティラン、昨年より完全に個人主催と
いうことで開催していますが、今回もアディダス・ジャパンのご厚意によりaddidas
RUNBASEの施設(ロッカー/シャワー)を無償で提供していただけることになりました。
ランニングは10キロで行う予定です。参加してくださる方はFacebookのイベント・ページ
に参加表明してくださるか
info@toshiomatsuura.com
までご連絡下さい。
同時にラン出来なくてもイベントに賛同してイベントのお手伝いをしていただけるボラン
ティアの方を数名募集します。同じくメールやメッセンジャーなどでご連絡下さい。
よろしくお願いします。
松浦俊夫
開催概要
Run for Children Tohoku 2018
日程|3月11日(日)
集合時間|14:15
14:46に黙とう後、ランニングスタート
定員|40名
参加費|3,000円〜
上限は設けておりませんので、みなさまのご支援お待ちしています。
※参加費はすべて「ハタチ基金」へ寄付されます。
※当日の施設使用料は無料です。
コース|皇居2周10キロ
エントリー|3月9日(金)正午まで
集合場所|adidas RUNBASE
東京都千代田区平河町2丁目16-1平河町森タワー1F