松浦俊夫
2015年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
松浦俊夫/MATSUURA Toshio
Music for Life

1990年、United Future Organization (U.F.O.)を結成。
5作のフルアルバムを世界32ヶ国で発表し高い評価を得る。
2002年のソロ転向後も国内外のクラブやフェスティバルでDJとして活躍。
またイベントのプロデュースやホテル、インターナショナル・ブランド、
星付き飲食店など、高感度なライフスタイル・スポットの音楽監修を手掛ける。
2013年、現在進行形のジャズを発信するプロジェクトHEXを始動させ、
Blue Note Recordsからアルバム『HEX』をワールドワイド・リリース。
2018年、イギリスの若手ミュージシャンらをフィーチャーした新プロジェクト、
TOSHIO MATSUURA GROUPのアルバム『LOVEPLAYDANCE』をワールドワイド
リリース。
「TOKYO MOON」interfm 金曜23:00-24:00 好評オンエア中。
http://www.toshiomatsuura.com

Founding member of United Future Organization (U.F.O.) which was formed in 1990. The collective established the beginning of Japanese club culture, and released 5 full albums in 32 countries which gained high reputation in 12 years. After leaving U.F.O. in 2002, he has continued to play as a solo dj at clubs and festivals internationally and currently produces events and supervises music for notable fashion brands.He also has produced many remix works of artist in a wide range of genres, such as James Brown, Astor Piazzolla, Gotan Project, Melanie De Biasio, etc. In 2013, he gathered talented and forward-thinking artists based in Tokyo to produce a project called “HEX,” which presents Tokyo’s progressive form of Jazz to the world. The debut album “HEX” was released from Blue Note Records worldwide. Recently, his new project "Toshio Matsuura Group" gathered radical musicians from UK and album is released worldwide in 2018. His radio program “TOKYO MOON” is on air Sunday 17:00-18:00 (JST) on interfm Tokyo.


日別アーカイブ: 2015年12月3日

TOKYO MOON PLAYLIST DECEMBER 2

01. John Coltrane Sextet / A Love Supreme Pt. I
– Acknowledgement (Take 6/Alternate) (Universal)★

02. Ron English / Ultima Linda (Strata / BBQ)★
03. Steve Kuhn / A Change Of Face (Buddah)
04. Rocketnumbernine /Two Ways (Border Community)★
05. Fumaca Preta / La Trampa (Soundway)★
06. Doug Hream Blunt / Big Top (Luaka Bop)★
07. Kneebody & Daedelus / Platforming (Brainfeeder / Beat)
08. WU15 / Loves Gambit (Eglo)
09. Chaos In The CBD / Phantom Melodies (Church)★
10. Nachtbraker / Backstabber (Dirt Crew)★
11. Far Out Monster Disco Orchestra / Step Into My Life -M&M Classic Dub Mix (Far Out)
12. OST / A Film About Coffee(test)
★マークのついた楽曲をクリックすると試聴・購入することが出来ます。

コーヒー好きとこだわりの人生を送る方必見のドキュメンタリー

この数年、世界的な盛り上がりを見せる本物志向のコーヒー・カルチャー。
ここ日本でも、街の至る所からコーヒーの良い香りが漂ってくるほど私たちの生活の一部と
なっているこのムーヴメントをサン・フランシスコのクリエイター、ブランドンローバーが
サンフランシスコ、ニューヨーク、シアトル、ポートランド、東京のコーヒー・ショップの
オーナー、バリスタ、バイヤーらとコーヒーの実を栽培するルワンダ、ホンジュラスの農園
の生産者たちがコーヒーに人生をかけて向き合うプロフェッショナルたちの哲学と人生に迫る
ドキュメンタリー映画「ア・フィルム・アバウト・コーヒー」
わずか66分という短い時間ながら、フィルムに記録されたそれぞれの熱き想い。
見終わったあと無性に美味しいコーヒーが飲みたくなること間違いなし。
コーヒー好きとこだわりの人生を送る方は必見の作品です。

監督:ブランドン・ローパー (2014年 / アメリカ / 66分 / 16:9 / デジタル )
提供:シンカ、ヌマブックス
配給・宣伝:メジロフィルムズ 宣伝協力:シャ・ラ・ラ・カンパニー、ヌマブックス
© 2014 Avocados and Coconuts. © 2015 mejirofilms

また映画の公開を記念するイベントがきたる12月6日に原宿のVACANTにて開催されます。

「ア・フィルム・アバウト・コーヒー」の劇場公開に先駆けて作品を上映し、作品にも登場
する代々木公園脇のコーヒー・ショップ、Little Nap COFFEE STAND のオーナー・バリ
スタである濱田大介さんとBEAMSの青野賢一さん両氏によるトークショーが行われます。
自身の”流儀”を持つ大人の対談は聞き逃せません。

原宿シネマ x A FILM About Coffee 〜コーヒーカルチャーを感じる映画たちvol.1〜
【日時】12/6(日)13:30 開場・14:00開演
【場所】原宿VACANT(東京都渋谷区神宮前3-20-13)
【入場料】一般1900円、学割1600円(映画の前売り券はご使用になれません)
予約はコチラ


カテゴリー: 未分類 |