ブログではまだお知らせしていませんでしたね。
大震災から間もなく2年を迎えますが、きたる3月10日(日)に被災地の子供たちの
ためにチャリティ・ランニングを行います。
多くの尊い命と平穏な生活を奪った東日本大震災からまもなく2年が経とうとし
ています。復旧、復興は思ったように進まず、時間の経過とともに人々の被災
地への関心が徐々に薄れていくなかで、被災地において子供たちの未来のため
に教育を中心とした独自の支援活動を継続的に行っているハタチ基金。
その活動に共感し、その活動をサポートするため、”走ること”によって寄付金を
集めるプロジェクト”Run for Children Tohoku”を昨年立ち上げ、東京マラソン
2012への挑戦や、一般から参加を募ってadidas RUNBASEから皇居周辺をラン
ニングするチャリティを行ってきました。今回の東京マラソンには残念ながら
エントリーすることは叶いませんでしたが、昨年好評だったチャリティ・ラン
ニングは今回もアディダスの協力を得て3月10日に開催することになりました。
コチラからエントリーして、当日1周約5キロのコースを1周、もしくは2周かを
選んでもらい、みなさんと被災地を思いながら一緒にランしようと思っています。
今年も参加者全員にこの日のためだけに制作するTシャツをプレゼントしますので
お楽しみに。なお、当日集まった参加費及び寄付金はは全額基金に寄付します。
ランニングを楽しみながら被災地の子供たちを支援するこの企画、皆さんのご応募
をお待ちしています。