来週前半は大阪にお邪魔します。
モノに対する愛情が溢れているセレクト&オリジナルのプロダクツを扱うステーショナリー
ショップのDELFONICS。
1年前のパリ・ルーヴル店に続いて大阪・中之島のフェスティバル・プラザ内の大阪店のオ
ープニングのDJを務めることになりました。
音楽好きのこちらの代表とは80年代に私が働いていたジャズ・クラブ、BOHEMIAの頃から
のお付き合いなので、お願いされた時点でスケジュールをこじ開けて大阪行きを決めました。
関西初進出、そして今までで一番大きなお店ということで、スタッフの皆さんの気合いの
入り具合がやりとりのなかからもひしひしと伝わってきます。こちらも身が引き締まる思い
です。DJは26日のレセプション(招待状が必要です)と28日のオープン初日を担当します。
フェスティバル・ホールといえば関西地方に住まずとも西の音楽の聖地として知られ、国内
外の音にこだわりのあるミュージシャンたちに愛されたところ。かのマイルスのライヴ・ア
ルバム『Pangaea』(75年)はここで収録されました。
クラブじゃない、大阪。久し振りで楽しみです。
素敵なステーショナリーに合わせてクールや楽しさの溢れる楽曲をセレクトする予定です。
お時間ある方は是非、覗きに(聴きに)来て下さい。
11月28日(水)
フェスティバル・プラザ
DELFONICS大阪店オープニング
DJ : TOSHIO MATSUURA
1) 11:00-13:00
2) 15:00-17:00
3) 18:00-20:00