寒い日が続きますね。お元気ですか?
私は相変わらず慌ただしい毎日を送っています。
それでも心は落ち着いています。というのも東京マラソンまで1ヶ月を切ったなか
先週は初の20キロラン(皇居4周)にチャレンジし、予想以上によい結果が出たか
らかもしれません。
これは安喰さんお薦めの栄養ジェルのテストも兼ねたものでしたが、午後5時過ぎ
走っているのにもかかわらず寒さを感じ、ペースが少しずつ落ちはじめた13キロ
付近でついに注入。正直どれだけの効果を得ることが出来るのかそれまでは半信
半疑でしたが、なんと5分も経たずに身体にエネルギーがみなぎってくるのを実感
しました。
日比谷にあるランニング専門店のスタッフの「これが一番効果が実感出来ると思
うんスよね。」の言葉が蘇る。
そして土曜日はついに30キロランに挑戦します。
頑張って日々トレーニングを続けなければ。
1月26日 のラン
20.01km 1:51:28 5:34/km 1627cal
1月24日 のラン
15.01km 1:24:25 5:31/km 1232cal
さて、今夜のInterFM”TOKYO MOON”は昨年9月にビルボードライブ東京で実験
的かつ創造性溢れる演奏を聴かせてくれたRobert Glasper Experiment(ロバー
ト・グラスパー・エクスペリメント)のメンバーでベーシストのDerrick Hodge
(デリック・ホッジ)がMCにCommon(コモン)を迎えたソロ作品をはじめ、
Feist(ファイスト)のBeck(べック)リミックス、西海岸の鬼才Shawn Lee
(ショーン・リー)、Quantic(クアンティック)最新作など”クセモノ”たちの
楽曲による濃密な30分間をお楽しみ下さい。
そして先週に引き続き私のチャリティ・プロジェクト”Run for Children Tohoku”
の支援先であるハタチ基金の代表理事、今村久美さんにお話を伺います。
現地に暮しながら被災地の子供たちの未来のために日々奮闘する彼女の生の声に
是非耳を傾けて下さい。お願いします。
寒さに負けず元気にいきましょう。
TOKYO MOON、今夜7時。